検索ボックス
 

2014年10月29日

86

当社で以前からサブ的にメンテさせて頂いている86

今年は全日本戦でも4位入賞の快挙

ですが、車高が下がってゆくにつれ、ライト光軸が合わず

オートレベライザーの再リセット(初期設定)と光軸調整です、


IMG_2016.jpg


ついでに、昼のピットに入れてもすぐに付いちゃうオートライトの感度・鈍感化


IMG_2017.jpg


AUTEL MAXISYSでコーディング
この明るさでスモール点灯位、ちょうど良い感じです。

IMG_2018.jpg


油膜取り、ウィンドウコーティングの依頼


IMG_2020.jpg


ターボ異音で入庫のライフダンク

タービンのINとEXに隙間が。。。










2014年10月28日

新車納車のコーティング

IMG_2015.JPG


新車のムーヴ コーティング終了です

やっぱり ぺかぺかの車はいいですねぇ

2014年09月19日

メッキモールのくすみ取り

車に装着されているメッキモール

せっかく綺麗な車もメッキがくすんでいるとシャキッとしませんね

いまさらですが当社でも綺麗に磨いてコーティング作業を承っております。

IMG_1807.JPG


こんなくすみも

IMG_1808.JPG


磨いて

IMG_1809.JPG


コーティングして完了!
輝き復活!!

興味のある方は是非御相談下さい。
※ 車種によっては、従業員の体力的限界に付き1日1台までの施工となります。


posted by 管理者 at 00:00 | TrackBack(0) | アイテム・ケミカルその他

2014年07月24日

新型コペン大量入庫

新型コペン 入庫しました〜(^−^)

IMG_1762.JPG

IMG_1763.JPG


2013年04月05日

オーリンズ

モータースポーツから離れて何年たったでしょうか。。。
やめて以来、自分が所有する車はほぼオーリンズを使用していました。

昨年 GSR50エスティマに乗り換えまして、しばらくノーマルで乗っていたんですが
子供から乗り心地が悪い!!と不評? (前車両はACRエスティマ後期それ以前は前期すべてオーリンズを装着していました)ノーマルだから大丈夫と思いつつ ネットで検索すると意外と乗り心地が悪いと書き込まれる方が多い なるほど! 確かに東京方面に出かけるときは問題ないしすべての路面状況・重量・バランス・耐久性で行けばノーマルショックは最高の出来だと思います、しかし地方の路面はヘビーなのです、当社のある諏訪も裏道に入るとノーマルショックのエスティマが跳ねてしまいます、というわけでいつもお世話になっているオーリンズショップ 東京のガレージグループ4さんに電話「社長!子供からクレーム出たんでオーリンズ送ってください」帰ってきた返答は・・・「ないよ!」えー!!そんなどうしようか。。。

2008年09月19日

アルトワークス用LSD発売開始!!

以前よりお問い合わせの多かったスズキ・ワークス用リヤLSD、
装着したくても新品が無い状態でしたが、やっと完成いたしました

命名 TOY BLUE LSD

1way 2way の 2カム

デフの大きさギリギリのサイズで可能な限りの容量を確保

カム角45℃ 初期調整トルクは10Kに設定しております

適合は新規格前のスズキ車両CN系・HB系ワークス
その他同系デフのお車なら問題ないと思いますが
装着に関してはお客様の責任の上お願いいたします。


発売価格は

定価 115500円(税込み)

オリジナル製作品ですが価格は可能な限り抑えました。

製作ははLSDでお馴染みのクスコ製です
MZで製作しましたが、追加料金にて当社からの出荷時に
別料金にて1way 2wayの変更・イニシャル変更・RS
への変更も承ります。
又オーバーホールキットも用意させて頂いております。

LSDが無くて諦めていたあなた
これで
峠にダートドリフトにサーキット
と思う存分軽カーライフを
満喫してください。


            店主

2008年09月15日

ヘッドライト磨き&コーティング

2008072315310000.jpg以前当社で購入頂いたシーマ、
お客様にすごく気に入って頂いていたのですが
「社長〜調子もいいし、綺麗で言う事無いんだけど、だから余計にヘッドライトが黄ばんできたのが気になって・・・」との事
「ヘッドライト替えないとだめかなぁ」って
ちょっと待った!!
とりあえず磨いて見るべし
炎天下の中ひたすら磨き・磨き・磨き・・・
若い頃なら3000円で良いけど、体力無いから5000円でも良い?ジャ差額の2000円分自分で磨くか、などと冗談言いつつ、綺麗になって行く様を見て「すげ〜」の一言、最後にコーティングを塗って終了!
ライトが綺麗になっただけでも車が新しくなったみたいだと大変喜んで頂けました。
しかしこんな作業でプルプルになっちゃう腕では・・・
トレーニングしとかなくっちゃ。。。

2008年07月05日

カーベルコート(ボディーコーティング)

209.jpg当店自慢のボディーコーティング 「カーベルコート」です
ボディの表面に薄いガラスの皮膜を作る事により塗装面を紫外線・キズから守ります特に新車時に施工すれば効果は抜群!!特に濃色系車両のお客様に大好評です。